Top > diary > 2008-05-18

***[table_edit2.inc.php]修正中、次はVer2.8 [#m5a23ee0]
 表組み編集データに |(パイプ)が混じっていると列追加と判定してしまう問題に対しての修正です。
-行と列、それぞれの追加・編集フォームで入力したテキストデータはページに保存する前に |(パイプ)があれば|に置換える。
-行と列、それぞれの追加・編集フォームで入力したテキストデータはページに保存する前に |(パイプ)があれば|→|に置換える。
-編集フォーム表示の時に|の |(パイプ)へ置換えはしません。

修正チェックをしているときに[Enter]キーを押した後、先頭セルに「|aa」と記入して「編集内容を更新」するという操作ミスした結果。

 -|aa|HDD|無|aa&br;fafa&br;fafa&br;test&br;test2|
 -|e001|20液晶|無|古いのを使う予定&br; (..; |
 +||e001|20液晶|無|古いのを使う予定&br; (..; |

という変な動作が発生(修正内容はメール送信機能でチェックしています)&br;
同じ方法で再現はできませんでした。

リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS