***union_table.inc.php [#x74846a8]
-内容が複雑化してきた為、[[union_table.inc.php>PukiWiki/make/union_table.inc.php]]のページを作成しました。
-ページ作成段階で色々と問題が出てきました。一部修正、一部今後の課題とします。
//cut
--アクションページの表示画面にプラグイン設置ページのリンクが無いため戻れない
---アクションプラグインの関数内で、$vars['page']を定義する事で仮対応。
---今後は設置位置に戻るリンクを設置するかも。
--セクションフィルタを指定した時の問題。
---当初ページ内で最初に取得したヘッダ行を利用していましたが、セクションフィルタを行った時に取得したデータ表組とヘッダ行が別のものになる問題が発生している事が判明致しました。この問題を解決するためヘッダ行の取得にもフィルタを行う事にしました。&br;
この変更によりヘッダが存在しない表組を取得指定した場合、ヘッダを表示しないようになります。&br;
---ヘッダ行のフィルタ対応に伴いフィルタ設定でデータの抽出が不可能であった場合、フィルタフォームが表示できなくなります。&br;
0件の場合の処理をこのまま放置するか、適当なフィルタフォームを作るかが今後の課題です。
--公開予定が無かった隠し機能
---filter_section セクション指定フィルタ:利用方法としての例題を作ったときにセクションの表示をしないでフィルタを行う説明を書いたのですが、これってfilter_sectionを使わないと利用できませんよね…。
---filter_page ページ指定フィルタ
---sort_sec 2番目の並べ替えを行う列を定義
---sort_type=r-r-r-r 列の個数分ソートタイプを指定します。(1個だけ指定の場合並べ替え指定列に対して有効、残りはrが入ります)
|r|SORT_REGULAR|
|n|SORT_NUMERIC|
|s|SORT_STRING|
---sort_ad=a-a-a-a 列の個数分ソートの昇順降順が指定できます。初期のオプションでsort,sort_secの定義に有効。
---読込制限ページに対応していないためPukiWiki1.4.7 UTF8に対応確認 (^^;
-間違えて12/3のページを作成したのは秘密です。 (^^;