Top > diary > 2006-09-21


***table_edit2.inc.php [#z8d34230]
 一通りやりたいことは終わったので、以前から気になっていたcalcプラグインのコピペ部分を見直してみた。(eval関数がエラーを吐く時がある)どうやら正規表現が単純すぎて先頭や後ろに*%/等の記号が入るとエラーになるようだ。正規表現はサーッパリわからないけどとりあえず考えてみた。
//cut
#expand(470){{{
#code(diff){{
-	if (preg_match('/^[\d\.\s\+\-\*\/%()]*$/', $exp) && $exp != ''){
+	if (preg_match('/^[\d\s\+\-\(]+[\d\.\s\+\-\*\/\%\(\)]*$/', $exp) && preg_match('/[\d\s\)]+$/', $exp) && $exp != ''){
	eval("\$cell = $exp;");
}}
}}}
これでもまだ**とか--が入るとエラーが出ると思います。 (..; う~ん いい方法ないかなぁ…

リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS