Top > diary > 2006-08-06

***PukiWikiの設置 [#l5c4b93b]
このサイトを開設した理由の一つがPukiWiki Plus!検証とその蓄積データーの公開です。~
自分が質問したり、他の人の質問に対する私なりの回答を出す時に詳しくはここを見てって感じで誘導できれば自由度が広がると思ったのです。~
例えば、自作のプラグインや改造プラグインとかで、質問したり公開したりする時に、PukiWiki Plus!公式サイトで不可能な実際の設置テストができると思ったわけです。~
という事でこのサイトhttp://taru.s223.xrea.com/を開くと一番最初に表示するのはPukiWiki Plus!です。~
&br;
ただPukiWikiをそのまま設置するとhtmlディレクトリの下がややこしいディレクトリだらけになってしまいます。そこで次の様にしてみました。
 public_html ディレクトリ
        |  -  wiki ディレクトリ - 各種ディレクトリ、ファイル
        |  -  index.php  PukiWiki実行ファイル
        |  -  .htaccess
       |  -  その他ディレクトリ、ファイル
        |---  wiki ディレクトリ --- 各種ディレクトリ、ファイル
        |---  index.php  PukiWiki実行ファイル
        |---  .htaccess
       |---  その他ディレクトリ、ファイル

もちろんこの設定は通常より難易度が高く苦労しました。 (T-T

リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS