完成と思っても次の日には気になるところがポロポロと… Edit

 minicalendar_viewer.inc.phpの改造点を整理して公開しようとしてるわけですが、自分のサイトとしては問題なくても万人が同じ環境で使用するわけではないので、その辺をちょっぴり考慮すると気になる所が出てくる出てくる (..;

  • コメントのカウント値を取得する方法として、変更(update)回数を利用していますが、このサイトの日記コメントページは編集制限をしている事からコメント以外の変更(update)は殆ど無いとして考えていました。
    だけど、編集制限を行わず利用する場合、直接編集をしてコメント以外の方法で書換えが行われるので、その度にカウントが上がってしまいます。(これでも良いと思う人もいるでしょうけど)
     そこで、リスト構造(行頭に-、--、--- が付く)の行を検出してカウントするコードを追加しました。
    define('PLUGIN_MINICALENDAR_VIEWER_COMMENT_COUNT_CHANGE',TRUE);	//コメントのカウント方法変更。TRUE=ページソースを読込んで数える:FALSE=ページ変更回数を取得する
      0
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
    
    $comment_count = 0;
    if(is_page($wikinotepage,$reload=FALSE)){		//taru 06.08.23 if~
    	if(PLUGIN_MINICALENDAR_VIEWER_COMMENT_COUNT_CHANGE === TRUE) {
    		$note_source = get_source($wikinotepage);
    		foreach ($note_source as $line_chk) {
    			if (preg_match("/^\-{1,3}/", $line_chk)) $comment_count++;
    		}
    	} else {
    		$comment_count = log_count('update',$wikinotepage);
    	}
    }
  • (書き途中で寝てましたorz続きは今晩にでも…)

リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS