ちょっと整理 Edit

 作りたいプラグインが増えてきて、どれから手を付けようか悩んでます。

  • table_edit2.inc.php csvファイルへの対応
    (頭の中ではイメージが完成したつもり、コードをそろそろ書き始めないと忘れそうorz)
  • ページ名もしくは見出しでページリンクの抽出
    日記ページで内容書いた後に「関連ページ」と書いてその下にリンクの一覧を置くイメージです。#lsxだと使い辛いというか手軽な専用プラグインが欲しくなった。(動作も自分で調整できるしね)
  • FSWikiプラグインと似たような動作をするプラグイン。(あまり今は必要無いが、あったら便利かな程度)
  • ページ目次整理用プラグイン
    Wikiのページ目次は少し見難い気がします。#lsや#ls2とかは簡易説明が付けられないからページ名に説明を付けたりtrackerを駆使してページ作りって事もよくありますが、単純にページ名(リンク付き)と説明文表現ができないだろうか。
    #xxxx(1){{{
    make:自作プラグイン集
    CMS:PukiWikiを土台に作られたCMSの紹介
    function:PukiWiki標準関数を本家からコピペ
    }}}
    • 基本は下階層1層を取込む
    • オプションで複数行オプションに指定されたキーページだけを表示するか、指定されていないページも表示するか選べる
  • union_table.inc.php だいぶ作りこんだファイルが未公開のまま作り直しが必要となって手付かず。コンセプト自体は良いものだと思うので、完成させたいですねorz。

リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS